Googleが人工知能開発、その名も「DQN」wwwwwww

1: 日本茶 ★  2015/02/26(木) 13:53:07.15 ID:???*
  米グーグルは「ブロック崩し」などの電子ゲームの攻略法を遊びながら 
自ら編み出し、人間以上の高得点を出せる人工知能(AI)を開発した。
やり方を教わらなくても自分で学習するAIに道を開く研究成果で、
将来は人間にしかできないと思われていた複雑な仕事をこなせるように
なる可能性もある。26日付の英科学誌ネイチャー(電子版)で発表する。
自ら編み出し、人間以上の高得点を出せる人工知能(AI)を開発した。
やり方を教わらなくても自分で学習するAIに道を開く研究成果で、
将来は人間にしかできないと思われていた複雑な仕事をこなせるように
なる可能性もある。26日付の英科学誌ネイチャー(電子版)で発表する。
  開発したのは、人間の脳の神経回路をまねた学習機能を持つAI「DQN」。 
 スペースインベーダーやブロック崩しなど懐かしのゲーム49種類をAIに 
 与えた。ゲームの事前知識を教えなくても、人間のように繰り返し遊ぶ 
 ことでやり方を学び、高得点を取る秘訣を編み出す。 
  ブロック崩しを約100回遊ばせた段階では、AIは飛んでくるボールを 
 うまく打ち返せないなど苦戦していたが、400回遊ぶと取りこぼしはほぼ 
 なくなった。600回を超えると、端のブロックに攻撃を集中して穴を開け、 
 ブロックの裏側にもボールを送り込んで崩す攻略法を発見し、高得点を出せるようになった。 
  ゲームの試験開発に携わるプロの人間とAIが得点を競ったところ、 
 ゲーム49種類のうち29種類で、人間並みかそれ以上の得点を得られたという。 
 ブロック崩しでは人間の13倍の得点を取り、最も上手になった「ピンボール」 
 では25倍に達した。 
  AIが取り入れたのは、コンピューターが学習によって判断基準をつくり 
 出し自ら賢くなる「深層学習(ディープラーニング)」と呼ぶ最先端の 
 研究分野。人間が教えなくても大量のデータから精度を高めることができ、 
 人間を上回る能力の獲得も可能だ。将来はロボットや自動運転車などの 
 次世代技術に幅広く応用が見込める。 
 (全文はソースで) 
 グーグル、自ら学ぶ人工知能開発 ゲーム繰り返し遊んで攻略:日本経済新聞 
 http://www.nikkei.com/article/DGXLZO83685140W5A220C1EA2000/ 
4: 名無しさん@1周年  2015/02/26(木) 13:53:58.09 ID:a24eOLOE0
 なんというネーミングセンスwwwwwwww
295: 名無しさん@1周年  2015/02/26(木) 14:15:54.87 ID:VuuBwAnA0
 >>4 ウケ狙いかもね。 
5: 名無しさん@1周年  2015/02/26(木) 13:54:03.52 ID:RXAGrWFu0
 なんか態度悪そうw 
6: 名無しさん@1周年  2015/02/26(木) 13:54:08.14 ID:la1+5fwx0
 偶然だろうが… 
7: 名無しさん@1周年  2015/02/26(木) 13:54:10.19 ID:hZfDJ9xk0
 わろた 
8: 名無しさん@1周年  2015/02/26(木) 13:54:11.06 ID:Oy7X+3bO0
 DQNなら開発なんてしなくてもそこら中にいくらでも・・ 
10: 名無しさん@1周年  2015/02/26(木) 13:54:22.18 ID:m7IurFS80
 これなに、あたまいいの?わるいの? 
11: 名無しさん@1周年  2015/02/26(木) 13:55:30.36 ID:ciiCJpBV0
 ちょwwwwwwwww 
DQN歓喜wwwwww
DQN歓喜wwwwww
12: 名無しさん@1周年   2015/02/26(木) 13:55:41.39 ID:WEtH4KbO0
 DQNワロタw 
13: 名無しさん@1周年  2015/02/26(木) 13:55:48.93 ID:8gPEXyWK0
 空気読まずに勝手なことしそうだな 
15: 名無しさん@1周年  2015/02/26(木) 13:56:01.87 ID:bMgdaIGN0
 担当者はねらーだなw 
16: 名無しさん@1周年  2015/02/26(木) 13:56:10.55 ID:yIM+dZkb0
 Twitterで飲酒自慢しそう 
20: 名無しさん@1周年  2015/02/26(木) 13:56:37.25 ID:nWk/z8u90
 ちょwwwwwww 
22: 名無しさん@1周年  2015/02/26(木) 13:56:46.68 ID:JqZ2uXqO0
 知能とDQNってまたよりにもよって……って感じの組み合わせだな 
23: 名無しさん@1周年  2015/02/26(木) 13:56:47.47 ID:YVYD8Xl00
 制御が効かなくなりそうだな 
25: 名無しさん@1周年  2015/02/26(木) 13:57:11.74 ID:caqFh/Gc0
 数年後にどれくらいグレてるか楽しみ。 
26: 名無しさん@1周年  2015/02/26(木) 13:57:12.83 ID:Hm+PRxWD0
 狙いすぎ! 
27: 名無しさん@1周年  2015/02/26(木) 13:57:15.67 ID:54GNZZYb0
 あったま悪そうな人口知能やのうwwww 
28: 名無しさん@1周年  2015/02/26(木) 13:57:18.94 ID:CyczjhG90
 グーグルの中に日本人はいないのかよ。 
いくら何でもこのネーミングはねーよ。
いくら何でもこのネーミングはねーよ。
31: 名無しさん@1周年  2015/02/26(木) 13:57:25.48 ID:tO9AznWJO
 ゲームでミスしたら台パンするAIと聞いて 
32: 名無しさん@1周年  2015/02/26(木) 13:57:29.25 ID:oX1rahQL0
 これはひどい 
33: 名無しさん@1周年  2015/02/26(木) 13:57:41.74 ID:keIvL9j60
 DQNはこういう単純作業が得意だよな 
パチンコとかスロットとか知識も多い
パチンコとかスロットとか知識も多い
34: 名無しさん@1周年  2015/02/26(木) 13:57:53.85 ID:NvCtyDwY0
 ろくでもないのが出来そう 
38: 名無しさん@1周年  2015/02/26(木) 13:57:58.83 ID:RVCkpkmC0
 やりおるわ・・・世界企業が体を張って笑いを取りに来たわ 
	
	タグ:やわめ
「国際ニュース」の最新記事
- アメリカやばすぎって思った瞬間
 - 【悲報】韓国大統領、トランプに握手を求めるも無視されるwwwwwww
 - 【ついに】大型の"iPad Pro"今秋登場か?! ネットの評価は?
 - 中国にやられた「アジア開発銀」 歴代トップたちの無能無策
 - 【速報】チュニジアで日本人女性が武装集団に襲撃をうける―2ちゃんの反応
 - TBS報道特集「令計画」に対するTwitterの反応
 - 【時はまさに世紀末】 手投げ弾でボウリングして、2人負傷wwwwおそロシアやばいwwwww
 - 【国際的批判】鳩山元首相のクリミア訪問に、米政府激おこwww【国賊・売国奴】
 - 韓国が平昌五輪の国内や長野などの分散開催を求めるwwwwww
 - フォルラン、ウルグアイ代表引退を表明、2chの反応は?