【政治と金】菅義偉官房長官も企業から献金を受けていたことが判明
菅義偉(すが・よしひで)官房長官が代表を務める「自民党神奈川県第2選挙区支部」
が平成25年、国からの補助金交付が決まっていた企業から
5万円の献金を受けていたことが4日、政治資金収支報告書から分かった。
収支報告書によると、同支部は25年8~12月、園芸販売「横浜植木」(横浜市)から
計5万円の献金を受け取った。一方で同社は同年8月、農林水産省の補助金交付が決定していた。
菅官房長官は4日の記者会見で「この会社が補助金を受けていたことは承知していなかった」と説明した。既に返金したという。
政治資金規正法は国の補助金交付決定通知から1年以内の政党や政治資金団体への寄付を禁じている。
こんな暇あるならイオン岡田を追い詰めろよ
比べるならなんの権力も持たない野党岡田こそどうでもいいんだがw
企業献金禁止にしろよ
ザル法以外のなんでもない
もう政治家、官僚が補助金、献金と途中に使って国民の税金をポケットに入れる三店方式ができあがってる
ほんとは数百倍
で、庶民は消費税増税。
まるで、政治家の懐増やすための増税だな。
バレなきゃ返金しなかったと思うと許せない
当たり前だよ。第二次安倍内閣まで、こんな事実が存在し違法であると指摘されたことが無いんだから!
岡田代表に続いて玉木議員も補助金企業から30万円寄付と判明
代表者が同じ8社から280万円を貰った玉木議員、国会で質問せずひたすら弁明演説
知らなかったから問題ないよ!(過去の分)
・ 野田首相が在日韓国人からの献金など427万円を返金
・ 野田首相側、150万円返金=暴力団絡みで逮捕の社長から献金
・ 蓮舫、脱税関係企業から120万円献金
・ 馬淵国交相、粉飾社長から献金
・ 海江田大臣、管轄する公取から摘発を受けた3社から献金
・ 古川経財相、偽装牛肉事件の摘発業者から献金
・ 小宮山厚労相、行政処分企業から献金
・ 小沢元代表、個人献金1300万円を分割して多額迂回献金
・ 枝野、革マル派系労組から800万円献金
・ 岡崎トミ子、赤松副代表、角田儀一、近藤昭一、古賀潤一郎、
武正公一副外相、下条みつ防衛政務官、前原政調会長、田中慶秋法務大臣ら、
→ 在日パチンコ系企業や、朝鮮総連系団体や、韓国民団などから違法外国人献金
・ 菅首相や鳩山前首相ら、拉致事件の容疑者周辺団体へ総額2億500万円を献金
タグ:かため
「国内ニュース」の最新記事
- カプコン、ロックマン新作をSwitch、PS4で発売か
- 【悲報】アニメ流行語大賞、裏の力がはっきりわかってしまう
- AKB渡辺麻友の生歌すげえ・・・
- 熱が出たら鍋焼きうどん食べてポカリ飲んで寝ろという風潮
- 深田恭子とかいう35歳wwwwwwwwwwww
- まんさん「的確な回し蹴りで痴漢を二時間気絶させたったw」
- 堀江貴文、ZOZOTOWNのボディスーツに感嘆「この爆発力はやばい」
- 【悲報】指原莉乃、STU48を脱退・・・
- 【悲報】 彼氏のアニメDVDを勝手に売り飛ばした彼女、逮捕されるwwwwwwwwww
- 米ツイッター、ルール厳格化発表!暴力投稿禁止等
「政治」の最新記事
- 長島昭久元防衛副大臣、野党再編訴え→2chでボロクソに叩かれるwwwwww
- 朝鮮総連トップ「許宗萬氏」の家宅捜索に本人激おこwwwwwwww
- 【画像あり】佐々木さやかとかいう公明党の政治家おるやん?
- 「思い切って賃上げを」安倍首相、中小企業に呼び掛け
- 「安倍自民党は競争すれば良くなるとという非常に時代遅れの古い経済政策だ」民主・枝野幹事長
- 三原じゅん子さんの「八紘一宇」発言がツイッターで炎上中www そもそも八紘一宇とは?
- 橋下市長の「大阪の薔薇色未来路線図」がガバガバ過ぎて2ちゃん炎上wwww
- TBS報道特集「令計画」に対するTwitterの反応
- 【左翼】憲法学者木村草太、自民党はヒトラー発言で2ちゃん炎上wwww
- ルーピー鳩山「旅券没収ならクリミア移住」2ちゃん「どうぞどうぞwww」