野口悠紀雄氏のバブル指摘に、2ちゃんでは疑問の声

070122_01
1: coffeemilk ★ 2015/03/26(木) 12:58:14.65 ID:???*.net
毎日新聞 3月26日 10時40分配信

 ◇当時の異常さを指摘した野口悠紀雄さん警告

 アベノミクスと日銀の異次元緩和で円安・株高が続く。だが、日本経済はそれほど強くなったのだろうか。
1980年代後半から株価と地価が急騰した「バブル景気」(86年12月~91年2月)には日本中が熱狂したが、バブルは90年代初頭に崩壊し、その後の日本に深い傷痕を残した。

バブル当時、その異常さを指摘していた野口悠紀雄・早稲田大学ファイナンス総合研究所顧問は今の株高は「円安バブル」だと断じ、「日本人はなぜ、バブルから学べないのか」と問いかけている。

 ちょうど25年前の90年3月27日。大蔵省(現財務省)は地価高騰を抑えるため、銀行などに「不動産融資の総量規制」を通達。振り返れば、この通達が「地価は上昇し続ける」という市場の期待を壊し、地価バブル崩壊のきっかけとなった。

 バブルは膨らむ時よりも、崩壊する時の方が急激だった。89年末に3万8915円の史上最高値をつけた日経平均株価は、翌90年の年初から一気に下落。しばらくして地価も下落に転じた。

国民も当初は「バブル退治」を歓迎したが、バブルがはじけた影響の大きさは想定を超えていた。
土地を担保に事業会社に貸し付けていた金融機関は大量の不良債権を抱え込み、97年から98年にかけては北海道拓殖銀行、山一証券、日本長期信用銀行などが次々と経営破綻した。

 野口さんは「虚業で多額のお金を稼げる一方で、真面目に働いても自分の住む家も買えない。本当におかしいことなのに、みんなそれに熱狂している。(なぜ、だれも異常さに気がつかなかったのかは)いまだにわからない」と振り返る。

 日本企業はグーグルやアップルのような世界の手本になる革新的な技術開発や経営モデルを生み出していない。国民に80年代バブル期のような高揚感もない。
それでも日経平均株価は2万円をうかがい、東証1部の時価総額はバブル絶頂期に近づいている。野口さんは「日本企業の利益はリーマン・ショック前の水準には届いていない。
日銀が国債市場に無理を強いることで過激な円安が起こり、それが今の日本企業の収益を支えている」と注意を促す。

「日本の企業が今は世界に冠たるものと誰も思っていないのに、株価は上がっている。だから、(80年代後半からのバブル以上に)もっと変な状態だと思います」【尾村洋介/デジタル報道センター】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150326-00000002-maiall-brf

2: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 12:59:01.25 ID:UzlCt7+F0.net
2万円でバブルかよw

254: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 14:10:58.95 ID:LFEfzULF0.net
>>2

充分バブルだろ

5: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 13:00:12.34 ID:ra57z9q40.net
土地も物価もそれほどあがってないよ

7: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 13:00:55.40 ID:5mkpPt9y0.net
当時のバブルってのは、その値上がりした資産を担保に借金して新たな投資をして
その投資物件を担保に借金して・・・・・のループだったんだぜ

8: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 13:01:31.99 ID:0DhmAncb0.net
だって、政府主導で人工バブル起こして、年金の積立で博打をやるのが
アベノミクスでしょーが

9: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 13:01:47.66 ID:oh2z7+rJ0.net
不景気だー
バブルだー
アベガー
アベノミクスガー

10: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 13:01:53.61 ID:o+DsEPRR0.net
日本の景気が良くなる事はこの毎日新聞が許さん

12: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 13:02:06.45 ID:wBI9ad5n0.net
今、日本の放射能問題を喧伝すれば、世界経済に及ぼす影響は計り知れません

主要国首脳会議においてオリンピック終了まで日本の汚染は看過される運びとなりました

それまでは株価も下がる事はございませんので、ご安心下さい

14: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 13:02:35.14 ID:PcB0v9Ow0.net
日経平均上がってきたw

15: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 13:02:46.76 ID:oRmKSP6l0.net
>>1
それより支那バブルの崩壊気にしとけw

16: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 13:02:49.34 ID:+gpPIU260.net
まだ円高だ

17: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 13:03:03.98 ID:rh7G1qGu0.net
>>1
周囲に熱狂してる奴なんかいねーぞ。
2ちゃんで喚いてる奴は見かけるけど。

18: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 13:03:10.01 ID:5JC5FjaO0.net
バブルを語るなら、プラザ合意というアメリカの日本つぶしを忘れちゃいかんよ。

19: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 13:03:19.40 ID:N+zR4OAc0.net
日経225の平均PERって20ぐらい?

21: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 13:03:38.46 ID:e0xCiqqCO.net
ロックフェラー所有ビルを買いあさると米国人に大ブーイングされる

25: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 13:04:25.92 ID:KeZlxDxw0.net
売り方がバブルって最近騒いだだけじゃんw

27: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 13:05:24.88 ID:tzuKB+ma0.net
バブル期以上に日本は成長してるのに、まだバブル期の半分程度の日経平均だぞ
まだまだ上がるだろ

30: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 13:06:16.47 ID:GP3fYDs/0.net
弾ければバブル
弾けなければバブルじゃ無い

まだ弾けて無いからバブルじゃ無い

31: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 13:06:49.56 ID:/phULA1B0.net
どこがバブルなんだろ
これ書いた人、バブルの教訓どころかバブル自体忘れてないか?

34: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 13:06:59.28 ID:8UO5QXlO0.net
業績上がってるのにバブルっていうのはおかしいやろ

37: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 13:07:41.39 ID:gwYIOQtT0.net
バブルの時は楽しかったなあ。

38: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 13:07:46.36 ID:R9MpuJcJ0.net
着地の仕方が悪かっただけ

バブルの終焉が、社会党ブームと同時に来て
その後細川非自民政権ができたりして混乱したのが敗因
あの時安定的で強い政権だったら

それが日本が覚えておかなければならない教訓

40: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 13:07:57.60 ID:Z0z+Y/cd0.net
かつてのバブルの3マソ8千どころか6マソっていう予想数字が出てるけど

そこまで上がるんか???

44: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 13:08:49.55 ID:zY7dESkr0.net
>>40
インフレ盛り込んでくるから海外の投資家が安心して買っていく
とうぜんそのレベルは通過点

48: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 13:09:06.78 ID:UzlCt7+F0.net
>>1
>バブル当時、その異常さを指摘していた野口悠紀雄・早稲田大学ファイナンス総合研究所顧問

早稲田大学

50: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 13:10:35.37 ID:6F0DooX50.net
それほどの価値の無いものが異常な高値で取引された
それがバブル期

51: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 13:10:36.46 ID:JW1pSxsg0.net
ホントにバブルなのはアメリカとシナなんだけど?
日本の株高だけ、なんで気に入らないの?

57: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 13:11:50.69 ID:a5F35Yox0.net
年収2000万円の毎日新聞記者さまへの嫉妬がひどいな

「国内ニュース」の最新記事

「経済」の最新記事

『野口悠紀雄氏のバブル指摘に、2ちゃんでは疑問の声』へのコメント

  1. 名無しのゲーマーさん : 2019/07/15(月) 14:04:14 ID:MwMDgyNjk

    野口は収支はわかるが損益はわからないから。
    輸出は増えてないというが、円安になってもドル表示の価格が変わらないからだよ。価格が変わらなければ輸出量が変わるわけねえだろ。
    そのかわり、為替は80円→120円だから、50%も増えてる。よって円建てでの利益は増加。その結果、220種の理論利益は、11兆→30兆になった。よって税収増。野田政権時税収43兆→今60兆となっている。
    東大工学部出身の経済学者は経済音痴という典型。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このページの先頭へ